何もしたくない/やる気が出ない時は何もしない方が良い

※本サイトはプロモーション広告を含む場合があります。

何もしたくない

『何もしたくない』と思った時、無理にやる気を出す必要はあるのだろうか?

端から見れば、常に前向きでやる気に溢れている様に見える人にも、必ず何もしたくないと思う瞬間はある。「生まれてから1度も、何もしたくないと思ったことが無い」という人が居れば、その人は底抜けのバカの類。

男性の産後うつになった経験から言えば『何もしたくない・やる気が出ない時は、何もしない方が良い』というのが本音。人の感情は常に一定では無いので、浮き沈みがあって当然

何もしたくない時の思考

先週から『何もしたくない』という状況に陥っているが、何もしたくない時の思考は対人関係に悪い影響を及ぼす危険性を秘めている。

 

人と関わりたく無い

仕事に行けば職場の人と最低限関わる必要があるし、家族が居る人は家に居ても最低限人と関わる必要がある。生きていく上で、人と関わらないで過ごすという事は出来ない。

その為、本当に最低限の人間関係を除いた他全ての人との関わりを絶ちたいと思う様になる。SNSはその他全ての人に当て嵌まる部分であり、私の場合はSNSの利用頻度が極端に下がる。

 

反対・マイナスの意見しか出ない

偶然見かけた「保育園落ちた日本死ね→保育園を作る流れに→子どもの声が五月蠅いという理由で近隣住民が反対」という流れの話。こんな話題に意見すると面倒なのが沸くだけなので、いつもの精神状態であれば読んでもスルーしている話題。

 

しかし、何もしたくないという精神状態では違う。

道路幅等の問題は無かったとして、役所から「アナタの家の真横に保育園を作ります」という話を受けた際、騒音や近隣環境の変化を理解した上で「是非とも、お願いします」と言える人は、「反対するのは間違っている」って騒いでる人達の中に、どれくらい居るのだろうか?

「保育園落ちた日本死ね」と言っている人、それに同調して抗議している人達は「家の横に建てます」と言われた時に「是非とも、お願いします」と言えるのだろうか?

”自分の生活に被害が出ない場所””自分の生活が便利になる物を作れ”と言う虫の良い話をしている人達が大多数を占めている様な気がしてならない。

 

今現在、そんな記事を書きたくて仕方が無い事からも解る様に、何もしたくない時には「物事を肯定する意見が出て来る事は殆ど無く、物事を否定する意見ばかり」が出てきてしまう。

 

必死に何かをしようとする

何もしたくないという状況を良いとは思えず、必死に何かをしようとする。明るい話題をネットで検索したり、休憩しているSNSで発言してみたり。この記事を書いているのも必死に何かをしようとしている証。

 

全てが裏目に出てしまう

必死に何かをしようとするが、全てが裏目に出てしまう。

無理して明るい話題を提供するも、返答に対して抱くのは『否定的な感想』が殆どとなり、明るい話題を振った手前、自身が素直に抱いた感想(否定的な物)を発信する訳にはいかず『明るい話題で元気になる予定が、自分の気持ちを押さえ込む事に対するストレスにより、結果的に気分は暗く落ち込む』という状況を招く。

 

今はもう行っていないが、少し前までは何もしたくない時の気分転換は決まってパチンコ屋だった。台の前に座り、お金を入れて球を打ち始める。何もしたくない=唯一の趣味だったパチンコですら楽しいとは感じ無いので、左手に握るスマホでゲームを始める。

最終的に得られる物は『何とも言えない疲労感』『損失した無駄球』だけ。それでも他の選択肢が無い私は精神的だけでなく、肉体的にも弱っていった。

 

何もしたくない=何もしない方が良い

無理に人と会話をしても「マイナス意見を隠す事で、より精神的に疲弊」してしまう。無理に趣味の時間を作っても「楽しいと思う事が出来ずに、肉体的に疲弊」してしまう。

  • 泣きっ面に蜂
  • 弱り目に祟り目
  • 傷口に塩を塗る

その他、それぞれ少しずつ意味は違うが昔の人が残してくれた多くのことわざでも言われている様に「不幸には不幸が重なったり、弱っている時には更に追い打ちを食らったり」するものである。

自ら進んで、マイナス思考を上乗せする必要は無い。

 

やる気が出ない=無理に引き出さない

『何事に対してもやる気が出ない』という状況がずっと続くはありえない。

コンビニの700円クジでアタリが出たという理由だけでやる気が復活する人も居れば、好きなアーティストの新曲が良かったという理由だけでやる気が復活する人も居る。多くの事が重なって失ったハズのやる気が、ほんの些細な事をキッカケにやる気が沸いてくる。

人は自分の思う以上に、単純な生き物である。

 

無理に引き出そうとしている時は空回りしてしまい、やる気は中々出てこない。キッカケと成り得る情報をシャットアウトすることだけはせず、いずれ戻ってくるやる気を待ってあげる。

※「勉強のやる気が出ない」などという、特定の事象に対する「やる気が出ない」は知らない。出ない人は一生出ないし、そんな人は他の事象をあたった方がよほど建設的である。

 

周りの人に迷惑だけはかけないように

ここで言う身内は家族の事を表す。他人は敵にも味方にも成り得る存在であり、所詮一歩引いた位置から良い悪いということしか言わない存在。しかしながら、家族は敵にも味方にも成り得はするものの、一歩踏み込んだ位置から良い悪いという判断を降してくれる存在。

 

やる気が出ない、何もしたくないからと言って、身内には八つ当たりしてはいけない。

 

「何もしたくない」の質を変える

「ポジティブに、前向きに」なんて事を呪文の様に繰り返す人達も居るが『本や、関連商品を売りたい為だけの言葉』だと考えている。人間の精神状態は常に浮き沈みする物なので、本当に意識するべきは『生活の中で何もしたくない、やる気が出ないと感じる時間を少しでも減らす』という事に尽きる。

 

周りから「プラス思考過ぎる」と言われ続けて来た私が産後うつになり、今現在も定期的に精神状態が極めてマイナス方向に振れている状況に陥る。しかしながら、この状況を悪い物とは思っていない。(今の状況は非常にしんどいけど…。)

一年を通して毎日【Lv.1の何もしたくない】を抱えて生活するくらいなら、一年の殆どを何もしたくないと思うことなく生活出来る代わりに【Lv.Maxの何もしたくない】が年に数回が襲ってくる方が、感じ取る幸せの密度が濃くて良いと思う。

 

やる気が回復したら真っ先に好きな事をしよう

やる気が無い状態から回復の兆しが見えたら、真っ先に自分が一番好きなことをしよう。

  • 趣味に没頭する
  • 美味しい物を食べる
  • 綺麗な景色を眺める

など、何でも構わないので自分の好きなことをやろう。そうすれば、必然的に仕事や人付き合いに対するモチベーションも上がってくる。

 

何もしたくないは幸せなこと

「何もしたくない」は「何もすることが無い」よりも『幸せ』なこと。

  • やらなければダメな事
  • やりたい事
  • やろうとしている事

その他、自分の状況を客観的に見ることで解消することが出来る。しかしながら、自分自身の行動が原因で悩んだ末に何もしたくないという状況になっている場合は、客観的に自分を見ると更に凹むこと間違い無しなので、気長に時間が解決してくれるのを待とう。

 

という訳で九割以上、自分に言い聞かせる為だけに書きました。SNSで良い具合に絡んでくれる人達が大勢居た事で随分マシになりましたし、毎度の事ながら1週間もしたら復活するので、季節の変わり目だから仕方無いという事にしておきます。

[osusume]やる気がでない・起きない/自分の感情を上手く操る方法

[kanren]前向きになる方法は「人並みに悩み、それ以上に喜ぶ」だけ

[osusume]人生やり直したい/過去は変わらないけど、明日は変えられる