めばえ2017年1月号が手元に届いたので、付録のアンパンマンサンタドールとアンパンマンクリスマスツリーハウスをメインにご紹介します。このブログで取り扱うということは…、お分かりですね。
めばえ2017年1月号
めばえ2017年1月号にはクリスマス仕様の付録が付いて来ます。
クリスマス仕様の豪華付録
なんと言っても1月号の目玉付録は『アンパンマンサンタドール』と『アンパンマンクリスマスツリーハウス』でしょう。どちらもクリスマス時期の部屋や玄関を飾るに持って来いの付録になっています。
シール付録も多め
1月号ではシールあそびの付録も多めになっています。『アンパンマンのキラキラシール』や『キティちゃんのおしゃれシール』など、子供に人気のキャラクターシールが付いています。
めばえ1月号の付録:アンパンマンクリスマスツリーハウス
妻がアンパンマンクリスマスツリーハウスを作っていましたが、中々苦労していたみたいなので子供と一緒に作ってあげるだけで週末の良い遊び時間になるでしょう。
アンパンマンクリスマスツリーハウスの中身
アンパンマンクリスマスツリーハウスの中にはバイキンマン、ドキンちゃん、メロンパンナちゃんの部屋があり、結構立派な作りとなっています。※素材は厚紙なので他のおもちゃと強度を比べるのは当然NG
アンパンマンクリスマスツリーハウスの魅力
これを言うと発売元である小学館に叱られてしまいそうですが、アンパンマンクリスマスツリーハウスの魅力は親が手伝ってあげながら子供が組み立てられるということです。組み立てた後に壊してしまう可能性がある年齢の子供を育てる家庭であれば、少しの間飾った後に好き勝手遊ばせてあげるくらいの気持ちでいてあげてください。
めばえ1月号の付録:アンパンマンサンタドール
アンパンマンサンタドールは頑丈な作りになっているので、子供のおもちゃとして重宝すること間違い無しです。クリスマスツリーハウスに付いているサンタのソリはアンパンマンサンタドールを乗せられる作りになっているので、一緒に遊ぶことが出来ます。
アンパンマンサンタドールに対して1つだけ思うこと
発売元の小学館に『アンパンマンのサンタ帽はもう少し何とかならなかったのか?』と問いたい。「輪ゴムはどうなの?」と言いたい。理由は分かっているのですが、そこは何とかして欲しかったなというのが本音です。
アンパンマンサンタドールは他のおもちゃでも遊べる
サンタの帽子がショボかった理由は、他のおもちゃでも問題無く遊べる様にする為でしょう。
アンパンマンタウンは大人気でシリーズ展開中
パンこうじょうのなかまたちドールセット
ようこそ! たのしいパンこうじょうハウス
SLマンと虹のレールウェイセット
スーパーなどでも売って商品もある
バンダイはアンパンマンで稼ぐのが上手だなと関心する反面、もう少し子供が大きくなったら買っている自分の姿が容易に想像出来てしまいますね。少なくともアンパンマンだけだと可哀相なのでトレインは見つけ次第買うでしょう・・・笑
めばえ2017年1月号はお買い得!?
ブログで紹介するからにはお買い得と思ったからに決まってるじゃ無いですか。680円の雑誌1冊で何日も遊んでくれる上に、アンパンマンサンタドールは数年先でも遊べるおもちゃなので今回は買いでしょう!
商品情報 | |
![]() |
|
雑誌名 | めばえ2017年1月号 |
値段 | 680円 |
送料 | 無料 |
ネットで購入 | |
Amazonで詳細を確認
Amazonで詳細を確認 >
|
|
楽天で詳細を確認
楽天で詳細を確認 >
|
あとがき
めばえをオススメする記事なのか、アンパンマンタウンを紹介する記事なのか解らないレベルになってしまいましたが、子供に人気のキャラクターが一杯詰まった学習絵本なので小さなお子さんを育てている親御さんは手にとって見てあげて下さい♪