桃の産地:南アルプスから最高等級EXをお取り寄せすることになった

奥さま
山梨県のJAは桃の見た目だけじゃなく、透過式光センサーで桃の内部品質までを判断した上で、等級を付けて販売しているらしい。
三十路さん
時代は進んでるなー。(また、テレビか何かで見たんかな。)
奥さま
最高等級EXに分類される「光甘度・EX」は見た目・味ともに最高クラスで糖度も13.0度以上と非常に美味しい桃らしい。
三十路さん
えっと…。
奥さま
ゆうと君は桃が好きかも知れないと言っていた。後は、察してくれ。
三十路さん
はい…。

妻がテレビか何かで仕入れた情報を元に、美味しい桃について色々調べて買ってみました。

JAこま野(山梨県南アルプス市)で桃の統一共選開始

平成23年度より山梨県南アルプス市を管内とするJAこま野で桃の統一共選が開始されました。

桃の統一共選とは?

桃の統一共選とは、最新型の透過式光センサーとパン式選果機を導入することで、内部障害の有無、糖度などを厳しくチェック。徹底した品質管理により等級分けを行い、よりよい桃を市場に提供しようとする物です。

要するに、良い物には相応の価値を付けて売りだそう。その結果、農家さんは更に良い物を作ろうという良い流れを生んだのだと考えられます。

桃の等級分け詳細

光甘度

等級分けの基準は大きく分けて「見た目」と「糖度」です。

農作物の見た目を維持することの難しさ、桃の中でも糖度が高いとされる13.0度以上ということからも最高品質EXに等級分けされた桃は非常に貴重と言えます。

※桃の糖度は品種によって異なるが11~14度と言われている

ゆうと君
前評判だけでいえば、物凄く美味しそうやな。
三十路さん
調べたからには注文するしかないよね。

南アルプスの桃/光甘度(最高級EX)

数ある高級お取り寄せ桃の中から、今回注文したのはこちら!

そのお値段なんと…。

6玉で2,980円!

三十路さん
メチャクチャ高く感じるけど、これより高い物もいっぱいあったんだよ。
ゆうと君
高いってどれくらい?
三十路さん
お中元という属性が交わると1玉1,000円を軽く超えてきてたよ。
ゆうと君
そう考えたら、この桃は高くはないね。
三十路さん
いや、十分高いけどな。

旬の果物をお取り寄せする時の注意点

ゆうと君
噂の超高級桃はいつ頃に届くの?明日?明後日?
三十路さん
旬の果物をお取り寄せしたことなんか無かったから知らんかってんけどな…。赤枠で囲った所をみて。

お取り寄せ_配送時期

ゆうと君
ちょっと文字が小さいから読んでください。
三十路さん
当店では発送期間(7月10日~31日)内でご注文の順番にお出しさせて頂きます。発送日のご指定は承ることができかねますのでご了承くださいませ。
ゆうと君
良く言えば?
三十路さん
桃が最も美味しい瞬間に収穫して贈り届けるから少しだけ待ってね。ってこと。
ゆうと君
悪く言えば?
三十路さん
いつになるかは解らんけど送るわ。ってこと。
ゆうと君
お取り寄せ果物の罠やな。
三十路さん
せやな。(悪く言う必要あったんかなこれ)

お取り寄せの桃は首を長くして待とう

奥さま
あー、桃食べたい。美味しい桃食べたい。
三十路さん
最高品質が約束された超高級お取り寄せ桃を注文しておいたよ!
奥さま
マジで!?お金は?大丈夫なん?
三十路さん
楽天ポイント使ったから実質無料!
奥さま
楽天ポイントはゆうと君の物を買ったりで好きに使っていいよって話やったんじゃ…。
三十路さん
シビアか!
ゆうと君
なっ!なっ!(バナナを指さしながら)
三十路さん
…高級バナナの方が安く済んで息子に喜んで貰えてた気がしてならん。

という訳で、実際にお取り寄せの桃が届いたら「ヤバイ、糞旨い」なのか「ヤバイ、1玉100円のでいい」なのかを書きたいと思います。笑

SNSシェア
こちらの記事も合わせて読みたい