『共働きで子育て』女性が家を守るという考え方は古いのか?

※本サイトはプロモーション広告を含む場合があります。

共働き_子育て

『共働きで、子育てと仕事を両立している』という夫婦が増え、『男は外で働き、女は家を守る』という古き日本の文化は、年を追う毎に古い考えとして扱われる様になりました。

 

私は『父親が仕事、母親が家事・子育て』という典型的な古い家庭環境で育った為、『子供が帰る場所=母親の居る場所』という思いが強く、妻には専業主婦として、最も身近な場所で子供の成長を見守って欲しいと思って居ます。(居ました)

 

しかしながら、生活していく上でお金は必要。どれだけキレイ事を並べても、両親の愛情だけではお腹は膨れず、子供は育たない。現実はそんなに甘くありませんでした。

子供が出来るまでは、共働き

知り合った当初、私は安月給ながら会社員として毎月会社から給料を貰い、妻はアパレル関係の仕事で、毎月十数万円の給料を会社から貰っていました。2人の収入を足すと毎月30万円以上のお金が手元に残る為、同棲を始めた当初は2人の生活に困るという事は1度もありませんでした。

 

その後、妻が勤めるショップの勤務体系(バイトに無休で毎日閉店作業2時間以上を強制)や、店長の行動・言動に対して私の不満が溜まっていた事もあり、結婚を機に妻の収入が年間100万円以内で収まる様に仕事の日数を調整しました。

 

結果、世帯収入は500万円程度まで下がりましたが、贅沢は出来ない物の、2人が思い描く日常生活を維持していく上では、結婚式に向けた貯金が出来る程に余りある収入でした。

 

妊娠で妻の収入が0円に

2年の不妊を経て授かった待望の子供、嬉しくないハズがありません。

しかしながら、二世帯住宅の建築や親戚のゴタゴタに巻き込まれた事もあり、貯金は1ヶ月の給料分も無い状態。『出産までの間に、出来る限り貯金しよう』という思いとは裏腹に全く貯まらない貯金、妻の職場からは半強制的に妊娠初期時点で退職の形を取らされるという不足の事態も起こり、手放しで喜べる状態とは言えませんでした。

 

私の給料と妻の給料を併せて、初めて成立していた2人の生活。

尾てい骨の痛みを和らげる為に試すべき4つの改善策でも記載した通り、妊娠中には今まで必要無かった物が必要になり、それ以外にもつわり対策グッズや出産準備品など、先に迫る子育てに向けたお金が、湯水の様に流れていきました。

それら全てを私の給料だけ賄うという事は、どう考えても不可能でした。

 

旦那の努力で、家庭の収入が毎月3万円増える?

どうすれば『少しでも家計が楽になり、子育てに向けた準備・貯金が出来るのか?』を考えた結果、出来れば辿り着きたく無かった1つの結論に達しました。

お金を捻出しないとイケナイ

 ↓

会社に給料を上げてくれは無理難題

 ↓

今の家計支出を見直すより仕方無い

家計支出に『毎月3万円の固定費』、そうそれは『お小遣い』でした。

 

私が自身の給料から1円も貰わないだけで、妻の手元に入るお金が3万円増える。妻が得ていたお金5~7万円には届かないまでも、毎月3万円の増加は非常に大きい。

 

私はお小遣い0円生活を始めました。

 

「らしく行こう。」持つべき物は友達

『妻に金銭的な負担をかける=子供に金銭的な負担をかける』と同意だと思っているので、自らの意志で0円にしたお小遣いですが、煙草も無ければコーヒーも買えません。

生まれて初めて友人からの誘いを金銭的な理由で断るという経験もしました。

 

私に誘いを断られた友人は全てを察して『パチンコの換金で余ったから』と下手な嘘をついて2カートンの煙草を持ってきてくれました。話は広がり、缶コーヒー・煙草・その他生活に必要そうな消耗品などを多くの友人達が『パチンコの換金で余ったから』という共通の下手な嘘をぶら下げて持ってきてくれました。

 

そんな友人達から言われた言葉。

『らしく行こう。』

 

その言葉は『お金が無いなら作れば良い』というシンプル且つ、家族を持ったからには当たり前な事を思い出させてくれました。

 

三十路男、ブログを始める

ガソリンスタンドのバイトを探すと妻に伝えるも大反対。妻の言い分は『生活を切り詰めたら大丈夫、家計はちゃんと回すから土日はゆっくりと体を休めて欲しい』でした。

 

しかしながら『生活は出来る』では足りない。

そこに『子育ても出来る』が必要。

 

結婚を機にグレーな仕事は本当に無理が来るまではしないと決めていた為、土日働きに出る事を嫌がる妻を納得させられるバイト・パート・副業・その他色々な情報を仕入れた。

そして辿り着いたのが『三十路男の悪あがきブログ』

 

副業ブログは、妻の要望・私の要望、その全てに合致していた。

 

思考の三原則

『思考の三原則』とは東洋政治学・陽明学者の安岡正篤さんが唱えた物です。

第一は、目先に捉われず、出来るだけ長い目で見ること。

第二は、物事の一面に捉われないで、出来るだけ多面的に、出来れば全面的に見ること。

第三は、何事によらず枝葉末節に捉われず、根本的に考えること。

 

これは子育てにも当てはまる事だと思っています。

当然ながらブログ運営も同様で、自身では何も考えず、お金を払って教えられた通りに書けばアクセスが、収益が上がると思っている稚拙な人が多過ぎます。カテゴリー外なので詳しい説明は控えますが、思考の三原則はとても素敵な考え方です。

 

共働きしなくても良い程の収入

友人に言われた『私らしく』を心の真ん中に置いて、ブログ運営を続ける事数ヶ月、毎月のお小遣いを差し引いた収入を家計に回せる程に成長。『私らしく』を全面に出す事で、完全に収益を無視して好き勝手書いている育児関連記事を多くの方に評価していただき、『育児関連記事はお金にならないけど、そんな事は関係無しに書き続けたい』と思う余裕が出て来るまでになりました。

大々的に副業ブログを唱っているので、規約違反にならない範囲であれば別に隠す気もありません。収益は3桁万円をサクっと越えています。

 

程々の仕事、最低限の収入、残り全ては家族の時間

安月給の中小企業サラリーマンという身でありながら、副業ブログを収益化の流れに載せる事が出来た為、『生活は出来る+子育ても出来る』を成立させたと思って居ました。

副業に多くの時間を割いている訳では無い(帰宅後・土日は一切触らない)ので、積極的に育児・子育てに参加、『程々の仕事で、最低限の収入。後は全て家族の為の時間』という私が望む理想の家族を作り上げる事が出来たと思って居ました。

 

『共働きをしなくても大丈夫』

私はそう思い込んでいました。

 

子育てには1円でも多くあった方が良い

同居する母親の計らいで、妻と2人で食事に出掛けた際、妻の口から『早い段階で働きに出ようと思っている』という事を聞かされました。

ブログ単体の収益+派生して受けている仕事の収益を全て正直に伝えている事もあり、少なくとも『共働き』という形を取る必要は無いと思って居た矢先だったので、言葉は悪いですが理解に苦しみました。

 

『1人育てるのに1千万円』と言われる程に、子育てには膨大なお金がかかります。息子が私立に行きたいと言い出したら?私同様海外に留学したいと言い出したら?そんな事を考えると『子供1人に1千万円では足りず、預貯金含む毎月の収入は1円でも多い方が良い。』これは紛れも無い事実だと、私自身も理解しています。

しかし『1円でも多くの対価が、子育ての時間』という事も、また1つの事実です。

 

子育てと仕事の両立という物は、決して容易な物では無く、時として子育てが蔑ろになってしまう可能性すら秘めています。それがどうしても嫌なのです。

 

結婚・子育てに必要なのは、男の覚悟だけ

確かに子供を育てるのは、親だけではありません。親戚・兄弟、その他人生の中で関わりを持つ多くの人達に育てて貰った結果、1人の大人へと成長していきます。

 

しかしながら、子供が一番親を必要とする時間はその限りでは無いと考えます。

世の中には子供が0歳の時から働きに出ている方もいらっしゃいます。その様な方々を否定する訳ではありませんが、『今アナタにしか出来ない事を優先する』という事が全てにおいて大切な事だと、私は思って居ます。

 

家庭の問題で、妻がどうしても働きに出ないとイケナイというケースは除き。『子供の一番近くで、一番身近で子供の成長を見守りたい、自分自身で子育てをしたいけど、生活していく上で働かないと食べて行く事すら出来ない。』と思うならば。

『旦那がもっと働けば良い。』と心から思います。

 

古い考えかも知れませんが『結婚して家族を持った時点で妻子供に苦労させない事が大前提であり、その為ならどれだけの自己犠牲も厭わない覚悟が必要』です。

それが叶わないなら、夜は寝たい土日は体を休めたいなんて事を言うつもりはありません。

 

共働きに対して、私が出した結論

妻とは話の折り合いが付いていない為、夫婦としての結論ではありません。

妻自身もまた1人の人間、最終的には妻の意向を尊重するつもりです。しかしがなら『子育てに必要なお金』という部分に重きを置いているのであれば、そこは可能な範囲で全て解決してあげたいとも、思って居ます。

 

副業ブログの仕組み/どこからお金が貰えるか?

副業ブログと言えば胡散臭いですが、私のブログはGoogleに広告を表示する場所を提供、そこに表示された広告を読者がクリックすれば10円とか15円とか貰える仕組みです。

提供元がGoogleという事で、広告の質も高く、クリックした側の読者に不利益が無いから続けて居ます。

 

どうやって今以上の収入を得るか?

『このクリック報酬型のブログで今以上の収益を上げる為にはどうすれば良いのか?』答えは簡単。検索経由で読んで貰える記事を大量に書けば良いだけです。

その為、最近封印していた白猫プロジェクト(ゲーム攻略)記事の更新を再開する事にしました。ドメイン評価も某有名サイトより上がったので、昔よりも多くの読者を集められると思って居ます。

 

ブログとして何が変わるのか?

別に改めて記事にする程、変化はありません。

  • 育児記事
  • 就職記事
  • ブログ運営記事
  • その他雑記
  • ゲーム攻略記事(Reborn

そう、元の形に戻るだけ。

更新する記事数を頑張って増やすだけ。

 

これからも、親バカブログ

パソコンから表示時のTOP画像として輝く可愛い息子の写真を削除するつもりも無いし、急に物を売りつける記事を書き始めるつもりも無いし、これからもずっと親バカブログを続けて行こうと思っています。

だって、ウチの息子は誰よりも可愛いから!!(笑)

 

まぁ最悪どうにもならなければ、グレーに染まればOK。

 

共働きで子育て/まとめ

なんとも纏まりの無い記事になってしまいましたが、私の想いとしては『私が今と何も変わる事なく、出来る限りの事をやってみるから、もう少し待って!!』という感じ。

 

私は革靴の裏が貫通しても靴の形を留めている限りは履き続ける程に、自分自身に対する物欲が無い人。(妻・子供には少し買いすぎる癖のある人・・・。)妻も私が何を言っても全然自分の物を買わない物欲の無い人。

そんな夫婦の願いは【子供には最大限の物ではなく、好きな人生を選べる環境を与えてあげたい】ただそれだけ。最大限の上限をどこに設定するのか?で大きく変わってくるけど、そこは『出来る限り』を目標に、パパはもう少し真面目に全力で頑張ろうと思う。

 

程々の仕事、最低限の収入、残り全ては家族の時間。全ての条件を満たせたとしても、その家族の時間に妻が、子供が居ないと何も始まらない。理想の家族像を押しつける事は出来ないけど、妻の理想も聞きながら、最終的に共働きで子育てと仕事を両立させていくのか?という問題に結論を出したい。

 

金銭面で子供に苦労をかけたくない。

解るけど、子供の今は今しか無い。

 

妻には「働きたいから働く」「子供と居たいから働かない」金銭では無く自分の意思で選べる状況を作ってあげたいと思う。

~追伸~

ブログの更新、やる気ありますアピールした所やけど、上司から『年内、土日返上宣言』受けたから、どうなる事やら・・・w