蚊が飛び始めると家のあちこちに置かれていた蚊取り線香。その効果はお墨付きなので蚊対策を考えた時、真っ先に思いついた商品です。しかしながら0歳児の赤ちゃんを抱える身としては同時に多くの疑問が浮かび上がってきました。
- 赤ちゃんに害は無いのか?
- 妊婦さんでも大丈夫なのか?
- 安全な使い方は?
その他、蚊取り線香を使う上で気になったことを纏めます。
蚊取り線香の種類
私は蚊取り線香と聞けば、昔ながらの渦巻き状の物を想像しました。しかしながら、時代は進み今では色々なタイプの蚊取り線香が発売されています。
昔ながらの蚊取り線香
この後、詳しく説明しますが、昔ながらの蚊取り線香は『天然植物由来のピレトリン』という成分で作られて居ました。この成分は蚊取り線香の独特な匂いを含みますが、人体には限りなく無害であり、赤ちゃんや妊婦さんが居る家庭でも長期に渡り愛用されて来ました。
※「昔ながら」と書いたのには訳があり、今現在販売されている渦巻き状の蚊取り線香は多くが『ピレトリン』では無く、次に出てくる『ピレスロイド』が利用されています。
ノーマットタイプ・ワンプッシュタイプ
水性キンチョウリキッドや、どこでもベープなどを含んだ場合、蚊取り線香のシェア数の大半を占めると言われているノーマットタイプ。この他にも「シュッと一吹きするだけで、蚊が寄りつかない」といった謳い文句で、多くのワンプッシュ式の蚊取り線香が発売されています。
これらの製品は主に『殺虫作用のある、ピレスロイドという化学成分』という成分で作られていて、このピレスロイドと呼ばれる化学成分が『赤ちゃんや妊婦さんに対して、本当に大丈夫?』と思わざるを得ない物でした。
ピレスロイドが人体に与える影響は?
ピレスロイドとは、昆虫類の神経を麻痺させる毒です。ピレトリンを成分とする昔の蚊取り線香で撃退した蚊が、少しの時間を置いて復活する様を見たことがある人も居るかと思いますが、ピレスロイドで撃退した蚊では、復活は起こりません。
ピレスロイドは昆虫類の他にも、爬虫類や両生類にも強い作用を発揮する為、大小関わらずは虫類や両生類を飼育している場所で使用することはできません。
そして肝心の哺乳類(犬、猫、人など)への影響は『極わずか』という表現が用いられています。「極わずかしか無い」と捉えるのか「極わずかでもある」と捉えるのかは個人の判断に任せるとして、少なくとも小さなハムスターなどには害を及ぼすケースが見受けられるという報告も上がっています。
個人的には『極わずかなリスクよりも、ノーガードで蚊と戦う方がリスクが大きい』と考えているので、赤ちゃんが居る室内でも状況に併せて使用します。育児中・妊娠中のご家庭での利用を考えている方は、次の安全面に十分考慮した上で使用しましょう。
赤ちゃんが居る家庭で蚊取り線香を使うときの注意点
ピレスロイドは人体への影響は極めて低いということですが、何処でも誰でも気軽に使って良いという物ではありません。極端な例にはなりますが、蚊取り線香を目の前に置いて煙を吸い続ければ、例えそれが天然植物由来の物であっても何かしらの害が出る可能性はあります。
要するに『馬鹿な使い方はするな』ということです。
蚊取り線香は絶対に手が届かない所に置く
生後10ヶ月を迎えた今、我が家の赤ちゃんは室内を縦横無尽にハイハイで駆け巡り、目についた物に捕まっては立ち上がり、上に乗っている物全てを引っ張り落とします。そして落ちてきた物を口に入れます。
例えそれが火の付いていない蚊取り線香であっても、口に入れるべき物ではありません。万が一、火のついた蚊取り線香を口に入れるなんてことになれば、それこそ大騒ぎ。病院に直行する羽目になってしまいます。
赤ちゃんが居るご家庭では、絶対に手が届かない所に置いて下さい。これは同時に、赤ちゃんが煙を直接吸い込みにくいという状況も作ることが出来るので絶対です。
ワンプッシュタイプでも気を抜かない
ワンプッシュタイプの蚊取り線香は「朝起きてシュッと一吹き」した後は、その辺に置き去りになっていることが多いです。我が家もそうだったので妻に注意しました。
赤ちゃんから見ればワンプッシュタイプの蚊取り線香はただのおもちゃ。口にも入れるし、振り回すし、その辺にガンガン打ち付けます。そんな拍子に「シュッと一吹き」なんて言葉並びは良いですが非常に危険です。
使った後は、赤ちゃんの目に止まらない場所で保管しましょう。
多めに換気する
蚊取り線香を炊くときでも、シュッと一吹きする時でもそうですが、換気は絶対です。
特に一吹きするタイプの物は効果が何時間も続く=空気中に残って居る状況ということが容易に想像できます。換気することで効果が薄れる可能性は当然ありますが、締め切った部屋に充満している状況は好ましく無いので、小さなお子さんが居る家庭では特に換気を多めにすることを意識しましょう。
オススメの蚊取り線香
色々読んだけど、どれが良いかわからないという人用に我が家で使っている蚊取り線香をご紹介。
天然植物由来のピレトリンを使用している物
「昔ながらの天然除虫菊:蚊取線香」は天然植物由来のピレトリン成分を使用していて、有名な金鳥の渦巻タイプ(ピレスロイド)との差額が400円程度だったので『少しでも安全な方を選びたい』と思い購入しました。
【昔ながらの天然除虫菊】
外出前にワンプッシュ
おすだけノーマットは『外出直前にシュっと一吹き、帰宅したらすぐに換気(網戸必須)』という使い方をしています。14時もの間効果が持続する=強力な殺虫成分であることは明らかなので、室内にずっと居る状況下では使わないようにしています。都合の良い使い方と言ってしまえばそれまでですが、14時間守ってもらうつもりは無く、帰宅した時点では蚊が居ない(と思われる)環境作りを目的としています。
【おすだけノーマット】
まとめ
色々怖い情報を書きましたが、全ては赤ちゃんが居るからこその注意喚起です。ちゃんと正しい使い方をしていれば、安全に蚊取り線香を使うことは出来ます。(そうで無ければ、流石にこんなに多くの種類が似たような成分で販売されてはいないでしょう。)
我が家では使用していませんが『虫コナーズ』などのつり下げタイプも存在します。こちらもノーマットタイプと同じくピレスロイド系薬剤を成分として作られているので、赤ちゃんが居るご家庭での使用は少し注意が必要になります。
蚊取り線香や除虫剤は、しっかりと使用方法を守って正しく使用してあげてください。間違って『とびひ』にかかると、本当に大変な目に遭います。
次回以降は『外出時の蚊避け対策』や『スプレータイプの虫除け(ハーブ)』などを書いていきたいと思います。
[ninki]『赤ちゃんのあせも』お腹・背中のプツプツ対処法