「ウチの家ではこうしてるよ」というものがあれば、子育てパパ・ママからの回答に記入をよろしくお願いします。
※質問はpeing.netを利用しています。
質問内容
3月に2歳になる男の子がいます。クリスマスプレゼントはアンパンマンのスマートフォンのおもちゃにしました。2歳の誕生日プレゼントは何がいいでしょう?
一番好きなことはおままごと。
次に好きなのは車です。
平日日中は保育園に行っているので、家のおもちゃで遊ぶのは日曜日だけです。児童館に行くので公園遊びもしません。誕生日プレゼントはなにがいいでしょう?
子育てブログからの回答
子育ては本当にお金がかかるので「誕生日だから」という気持ちの後押しがなければ中々買えないものばかり。できれば長い期間繰り返し使えるものがいいと思います。
※自分が持っていない物は紹介しないルールでブログを書いているので、記事紹介みたいになってすみません。
ママと子どもお揃いのカバン(リュックサック)
3歳~4歳まで使えるリシュマムの名入れリュックサック+ママトートのセットなんてどうでしょう?
私は1歳のときに買いましたが、未だに現役。「おでかけするよー!」って言えばリュックサック置き場から子どもが自分で取ってきて、ストローマグとラムネを入れてくれます。
ママトートは子ども2人分のオムツやおしり拭き、食事セット、財布や携帯などを入れても十分なサイズなので家族のお出かけにはいつも持ち歩いています。
子どもの成長は早く、サイズ的に3歳~4歳までが限界かと思いますが、それは他商品でも同じことなのでおすすめです。
普段の食事が楽しくなるアイテム
子どもが必ず通る「ながら食べ」や「遊び食べ」。親はどうしてもイライラしてしまいますよね。それなら食事は楽しいものだと教えればいい!という発想の元に購入したランチプレートは今でも買って良かったと思っています。
ランチプレートでなくとも、子どもが好きなキャラクター(質問者さんの場合はくるま)の食器やスプーン、フォークなどをセットで揃えてあげる。そして、それらを使って盛大に2歳の誕生日パーティーをしてあげる。
十分過ぎる誕生日プレゼントになると思います。
公園に出かける口実(自転車・ストライダー)
子どもひとりで自転車に乗せて、後ろから追いかけるなんて怖くてできない…。と今は思っていますが、遅かれ早かれ自転車問題はやってきます。
2歳では少し早いと思いながら、誕生日でもなければ流石に高くて買えない…。思い切って購入しました。2歳4ヶ月でもひとりでは乗れませんが、寒い日でも「ちょっとだけ自転車行こうか」という気持ちになれるのでおすすめです。
少しでも子どもとの接点を増やしたい父親ながらの発想かも知れませんが…。
子育てパパ・ママからの回答
小さな子どもの誕生日は家族の思い出を優先
残念ながら、2歳児に「誕生日だから、こんなおもちゃを貰った」という認識はありません。仕事帰りに買ったガチャガチャで飛び跳ねて喜ぶときもあれば、必死に悩んで買った絵本に興味を示さないことだってあります。
なので、ウチでは「プレゼントよりも、後に残る家族の思い出を優先」しています。
家族揃ってみんなが笑顔で過ごす。
そしてその姿を写真に残す。
小さな子どもの誕生日はこれです♪
2歳の誕生日には音が鳴る絵本をプレゼントしました。色々なものに興味をもつ時期なので、そのときに子どもが興味あるものを選んであげたらいいのかな?と思います。
「誕生日だから、こんなおもちゃを貰った」という認識はありません。
「プレゼントよりも、後に残る家族の思い出を優先」
まさにこれです。
2歳の誕生日はパパママともに休みを取り、飛行機に乗り旅行へ行きました。ガタンゴトンに乗り、鉄道の博物館へ行き、遊園地で遊び…
家族みんな楽しい思い出が出来ましたよ。
ウチは知育より発育を優先したかったので、室内遊具(ジム)を買いました。
三十路さんのいうとおり「誕生日だから」がなければ買えない値段でしたが、5歳頃まで遊んでくれたので買って良かったとおもっています。
娘はアンパンマンの音が出る知育グッズ、息子はアンパンマンの乗れる車やったかな?記憶古いです。あまり深く考えず子供が喜びそうな物選んだ気がします。
うちは子供の今欲しいを優先しました。具体的にはトイザらスに連れて行って一番欲しがったものを買いました。凄く大きなクマのぬいぐるみでした…。
まだ一歳8ヶ月の息子なのですが、
イチゴが大好きなので
2歳の誕生日はイチゴ狩りに行く予定です(^^)
我が家もついこの間2歳の誕生日を迎えた息子にストライダーをプレゼントしました。
冬だしまだスピードを出して乗りこなすほどでもないので、リビングで乗り回してもらってます。
コメントの入力は終了しました。
※イタズラ防止のため、記入内容を私が直接確認した後、公開致します。
※誤って個人情報を送信いただいた場合は、修正後に公開致します