些細すぎる夫婦喧嘩の原因/玉子焼きの味が濃い薄いでバトル勃発

夫婦喧嘩の原因なんてものは、本当に些細なものばかり。

喧嘩を売るつもりなど微塵もない「失言」を聞き流せる時もあれば、聞き流せない時もある。たったこれだけのことなんですよね…。

些細すぎる夫婦喧嘩の原因

今朝は家族揃って寝坊してしまいました。

急いで仕事の用意をしている旦那、急いでお弁当の用意をしている妻。どちらも朝から時間に追われて気が立っています。子供はマイペースにいないいないばあっを見ていました。

三十路さん
ヤバイ!急いで仕事の用意しないと!
お弁当作るのが間に合わない!ヤバイ!
息子
今日もわんわんの動きはキレてるなー。

口よりも手を動かして急いで用意。仕事とお弁当の準備が終わった時点で家を出なければならない時間まで残り2分。

三十路さん
間に合った…。
間に合った…。
息子
わーお!終わってしまった…。

間に合ったことに安堵する夫婦と、お目当ての番組が終わったことに落胆する息子の感情が交わることで、事件は起こった。

息子
パパ!抱っこ!
パパはいってらっしゃいやで。ゆうと君はご飯食べようね。
息子
ぎゃーー!
三十路さん
おいで♪(抱っこ)
息子
(玄関を指さして)行こう!行こう!
ゆうと君はいかないよー。ご飯よー。
息子
ぎゃーー!

家族の幸せをギュッと詰め込んだ光景に頬を緩ませながらも、時間がないことを思いだしたので息子の機嫌を損ねることなく抱っこを辞める方法を実行した。

三十路さん
ゆうと君~、ママが作った玉子焼きあるよー♪
息子
きゃーー♪
三十路さん
どうぞ~♪
いや、その玉子焼きは味が濃すぎる。パパのお弁当用やし。

喧嘩が始まった。

玉子焼きの味が濃い薄いで夫婦喧嘩勃発

その玉子焼きは味が濃すぎる

~旦那の脳内~

玉子焼きにはマヨネーズをつけて食べるから味は良くわからんけど、少なくともマヨネーズの味を邪魔するような味付けはされてないやん。

っていうか少し前に市販の藻塩からあげを食べさせたって話してたやん。絶対にそっちの方が味濃いやん。玉子焼きなんて味が薄いとか以前に無味レベルやん。

~ここまで~

三十路さん
えっ?お弁当の玉子焼きに味なんてついてないやん。
そうか…。ごめん。

私は失言した。

夫婦喧嘩にタイミングの悪さはつきもの

この時点で出勤予定時刻を5分は過ぎている状況。時間があれば夫婦喧嘩に発展させないために失言のフォローをするのだが、なんせ今は時間がない。

タイミングの悪さも相まって夫婦お互いが何とも言えないモヤモヤを抱えた状態で家を出ることになってしまった。

 関連 夫婦喧嘩の原因は『当たり前』という思い/仲直り出来るうちに

些細な原因だからこそ早めのフォローが大切

家を出た瞬間は「お前だって藻塩からあげ食べさせたやんけ!」と思っていたが、1分も経つと自分の失言を取り返す方法ばかりと考えていた。会社に着いて仕事に追われてお昼にLINE画面を開いて驚愕した。

実家に泊まりに行ってきまーす!

妻は帰った。

些細な夫婦喧嘩をした時のNG行為

失言を重ねる行為はNG

三十路さん
玉子焼きの味付けやけど、どう考えてもお弁当の玉子焼きは味がないと思う。

味が濃くても薄くてもいいんです。失言だと気づいたことを更に重ねていくと取り返しの付かない状況(実家に帰らせていただきます)になるので絶対にやめましょう。

過去をぶり返す行為はNG

三十路さん
玉子焼きの味が濃いからって言われたけど、お前も藻塩からあげ食べさせてたやん。

過去の時点では文句も何も言わなかった事象を引っぱり出して「お前だって」と同じ土俵に上げさせる行為は危険です。実家に帰られると藻塩からあげを買いに行く人まで居なくなってしまいます。絶対にやめましょう。

時間が解決してくれると願う行為はNG

三十路さん
まぁ、些細なことやし帰ったら機嫌直ってるやろう。

これ!

ダメ!

絶対!

表面上は機嫌が直ったように見えても、妻の腹の中を知ることなど誰にもできません。些細なイライラを積み重ねた先には『実家に帰らせていただきます』が待っています。絶対にやめましょう。素直に謝りましょう。ケーキで機嫌を取りましょう。※経験者談

 関連 夫婦喧嘩で離婚寸前/子どもの将来を踏まえた苦渋の決断

些細な喧嘩だからこそ仲直りは難しい

お昼休みに朝のことを謝ったら仲直りできたよー。ってことを書く予定で作業を進めていましたが、お昼を迎える前に実家に帰ってしまったので大幅な方向修正を強いられました。

 関連 また「伝家の宝刀!実家に帰らせていただきます」を食らった。

朝のやり取りに関しては謝りましたが、今日の予定は変わらず実家に泊まりなのでしょう。

LINEの内容は至って普通なので明日には帰ってくると思いますが、些細なことを理由に発してしまった失言を無かったことにすることはできません。些細な喧嘩だからこそ、仲直りは難しいですね…。

ふざけた書き方で反省していない様に見えるかも知れんけど、こんな記事でも書いてないとやってれんのよ…。

何で玉子焼き1つで喧嘩せなあかんねん。

あー、気持ちを安定させるお薬欲しい

 関連 相手と向き合う覚悟がなければ夫婦関係はうまくいかない

後日、無事?に解決しました。

オススメ妻のお弁当に「まずい」や「味がない」と言ってはいけない(戒め

SNSシェア
こちらの記事も合わせて読みたい