スーパーマーケットでの買い物は、上の子(二歳児)の気分次第…。
- カートに乗ってくれる日
- カートを押してくれる日
- 子ども用のカゴを持って歩く日
- 大人用のカゴを持って歩く日
- 何でも自分で取りたがる日
- お菓子コーナーに直行する日
イライラするときもあったけど、慣れてしまえば何のその。上の子の気分に合わせて「次はお肉を探してくれ~!」とか「牛乳がないんだ…。」なんて言いながら、ある程度ストレスなく買い物ができるようになってきた。
そう思った矢先、事件は起こった。
スーパーマーケットに着くと、真っ先に「今日はどのカート(アンパンマンやミッキーなど)に乗る?」と子どもに聞いてみるのが我が家の買い物スタイル。
だって、カートに乗ってくれた日は買い物が凄く楽になるから。
この日の答えは、残念ながらNo。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”baby2.png” name=”ゆうと君”]じぶんでするでー。[/speech_bubble]
そういうと、彼は子ども用のカゴを手に取り、2人で野菜コーナーへと向かっていった。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”30sman.png” name=”三十路さん”](適当な野菜をカゴに入れてやるだけの簡単なお仕事)[/speech_bubble]
そう思った次の瞬間、彼は予想外の行動を起こした。
つい、数秒前まで目の前にいたはずの子どもが、まさかの全力疾走。私は目を疑った。
郊外のスーパーマーケットとはいえ、お客さんの数はそこそこ多い。誰かとぶつかって怪我をしたら大変…。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”30sman.png” name=”三十路さん”]ゆうと!ストップ!
ゆうと!ラムネ!
ゆうと!ちょっと待って![/speech_bubble]
周囲の目などお構いなしに、大きな声で子どもの名前を叫びながら、必死で追いかけた。
止まる気などさらさらない子どもは、スーパーマーケット内の交差点をノンストップで左折。
万が一、他の子どもとぶつかってしまうと困るので、私はスピードを落としつつ左折。
そこに彼はいなかった。
小走りで次の角に向かい、覗き込んでもいない。次の角を覗いてもいない。時間にして1分に満たない時間が、恐ろしく長い時間に感じた。
最後の角を覗き込むと、そこには「ボクは買い物に来ています」というオーラをまとった、彼の背中が見えた。安堵と共に怒りがこみ上げてきた。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”30sman.png” name=”三十路さん”]ゆうと、お前コラァ!こっちこい![/speech_bubble]
そう叫び、スピードを上げようとした次の瞬間…。
カートもろとも転倒…。
「大丈夫ですか?」と駆け寄ってくる若い店員さん。
「だいじょうぶ?」と駆け寄ってくる子ども…。
怒りも喜びもない。あるのは恥ずかしさだけ…。「すみませんでした、ありがとうございます」と伝え、落とした商品をカゴに入れて、足早にスーパーマーケットを後にした。
買い物に行きたくない妻の気持ちが少しだけわかった
妻がオイシックスやヨシケイなどの食材宅配サービスを利用する理由が、少しだけわかったような気がする…。
二歳にもなると明らかに不機嫌なときもあるわけで、そんなときは何を言っても聞いてはくれない。不機嫌なときの子どもを連れて、買い物へ行くのは…。
大変やわ。
[kanren]オイシックスのお試しセットの内容/1,980円なら何度でも買いたい
[kanren]食材宅配のヨシケイを利用した正直な感想/1食257円は安すぎる!
また週末になれば、子どもと2人で買い物にでかける
瞬間的に怒ることはあっても、喉元過ぎたら叱らないのが我が家のルール。子どもに心配されながら後にしたスーパーマーケット。帰り道で子どもを叱ることもなく、ずっと笑っていた。(笑うしかなかったともいう)
翌週。
スーパーマーケットには、カートに乗って大人しくしている子どもの姿があった。「ラムネを買うか?」と聞くと「ラムネはお家にある」と言われたので買わなかったのに、家に帰るとラムネがなくて泣かれたのは良い想い出。
今週はどんな姿を見せてくれることやら…。
[kanren]新生児の赤ちゃんがいて買い物に行けないときの対処法