今回の騒動で「初めてリモートワークを経験した」っていう子育て世帯の人達。実際にやってみて、どうでしたか?
私は全くもって無理ゲーでした。
理想と現実のあまりにも大きな差
仕事をしないと会社から詰められて、子育てしないと家族から詰めらて、家庭内の立場がどんどん悪くなっている旦那さんの話。旦那元気で留守が良いを実現できずモラハラなどを理由で離婚を考える奥さんの話。
家族としては良くないニュースが多い中で、家族としての理想を実現していますよ!っていうニュースも少なからず流れていましたが…。
ニュース番組で流れる理想の形
ニュース番組で「リモートワークと子育てを両立してるマン!」の特集を見ました。
登場人物はお父さんと、お母さん、そして3歳と5歳の子ども。
お父さんは膝にすわる5歳児をガン無視してPCをカチャカチャ。お母さんは膝にすわる3歳児を軽くかわしながら軽作業の仕事。子ども達はカメラマンを意識することなく、親の仕事を邪魔しないていどの控えめな構ってアピール。
そんな訳ないやんって...。
我が家で見られる現実の形
子どもの前でPCを開こうものなら「ボタンを押させろ」「ゲームはないのか」「ドラえもん見せろ」の猛アピール。軽作業を始めようものなら「のりを塗るのやらせて」「ハサミを使うのやらせて」「ビリビリするの得意」の猛アピール。
ウチの子ども達が宇宙人っていうなら話はかわるけど、子どもってそういうもんやん…。
そうなると親も冷静ではいられないから怒るやん?自己嫌悪やん?そういうもんやん?
諦めの境地で見つけ出した充実
リモートワークの開始が決まった日は「仕事+子育てを楽しもう」なんて思っていましたが、現実の形を目の当たりにしてリモートワーク初日に仕事+子育てを諦めました。
- 子どもが起きるまで仕事
- 子どもが起きたら公園
- 公園から帰ったお昼ご飯
- 子どもがお昼寝中に仕事
- 子どもが起きたら家遊び
- 晩ご飯を食べて寝かしつけ
- 子どもが寝たら仕事
前日夜に終わらせたことを小出しにして「仕事やってる感」を出しながら、急ぎの仕事が入ったときは妻に任せて別の部屋に移動することもあったけど、仕事と子育てを掛け持ちすることはしない。仕事をするときは全力で仕事をして、子どもと遊ぶときは全力で子どもと遊ぶ。そんな生活に切り替えました。
睡眠時間は目に見えて減ったし、土日も同じ様な生活リズムを送るより仕方なかったけど、今までにない充実感を得られる生活でした。
大人も子どもも社会復帰が大変だ…
GW明けからは週に1度(妻が仕事の日)しかリモートワークの日がなかったから、社会復帰するのに抵抗はなかったけど、1ヶ月以上休みだった親友は出社初日で辞表を出そうかと悩むくらい気持ちの切り替えが上手くいってない様子。
ある程度、状況を理解している大人ですらそんな状態なのに、2ヶ月も3ヶ月も幼稚園を休んでいた子ども達は「今日から幼稚園頑張りまーす!」って、簡単に気持ちを切り替えられるんだろうか…。
1年かけてやっと、やっと慣れてくれた幼稚園での生活から一転、パパがいて当たり前、ママがいて当たり前の生活に戻った上の子が特に心配だけど、心配していても何も変わらないから子どもを信じるしかない。