2歳児 2歳(男の子)の誕生日プレゼントは何がいいと思いますか? 「ウチの家ではこうしてるよ」というものがあれば、子育てパパ・ママからの回答に記入をよろしくお願いします。 ※質問はpeing.netを利用しています。 三十路男の悪あがき宛の質問BOX 質問内容 3月に2歳になる男の... 2017.12.15 2歳児誕生日・イベント子育ての悩み
2歳児 2歳の子どもにチョコレートやジャンクフードを食べさせますか? 「ウチの家ではこうしてるよ」というものがあれば、子育てパパ・ママからの回答に記入をよろしくお願いします。 ※質問はpeing.netを利用しています。 三十路男の悪あがき宛の質問BOX 質問内容 2歳3ヶ月の男の子の... 2017.12.14 2歳児子育ての悩み
2歳児 料理中、子供にテレビを見せてもいいんだよ 乳幼児期の頃はミルクの時間、ねんねの時間に合わせて料理することで、子供から殆ど離れることなく過ごせましたが、1歳を過ぎると綺麗事ばかりでは生活が回りません。 そのため、我が家では『ひとり遊び』を促したあと、それでもグズグズ言う... 2017.12.06 2歳児子育てのアイデア子育ての悩み
2歳児 上の子がお兄ちゃんになる瞬間/兄弟っていいね 生まれてから2年以上の間、両親からの愛を一身に受けて育った上の子。 大好きなママに抱きかかえられる下の子を見ると「どんな表情を浮かべるんだろう?」とか「ヤキモチを焼くんじゃないだろうか?」なんて心配していましたが、そんな親の心... 2017.10.30 2歳児子育てのアイデア
パパに読んで欲しい 子育ての方法は0歳~2歳で全然違う/パパは嬉しくも寂しい 親にとって子供の成長は何よりも嬉しいことだけど、心の奥底で「あの頃は...」って寂しい気持ちになることもある。 今日はそんなお話。 0歳の頃は”親が主役”の子育て 0歳児の子育ては、いつだって親が主役。 ... 2017.10.17 パパに読んで欲しい0歳児1歳児2歳児生活リズム子育ての悩み
パパに読んで欲しい 1歳半検診で『言葉の発達が人より遅い』と言われた息子の今 当時は認めたくない気持ちが強くて言えなかったけど、1歳半検診で息子は「言葉の発達が人よりも少し遅い」と診断された。 保育園には通っていなくて、同世代の子供と接する機会も少ない。言葉の発達を比較する対象がいない事実と、先生に言わ... 2017.10.04 パパに読んで欲しい1歳児2歳児子育ての悩み
おすすめの育児用品 子どもの落書きで壁も床も部屋中グチャグチャ!でも怒らない 2歳を過ぎた頃から、息子の芸術が大爆発。 初めの頃は”大きな画用紙”や”アンパンマンのぬりえ”といった王道のお絵かき場所とクレヨンを与えることで、ある程度の抑えが効いていましたが...。 それらは、小さな画伯のキャンパスとしては... 2017.09.28 おすすめの育児用品1歳児2歳児子育てのアイデア子育ての悩み
1歳児 『男の子は怪我が多い』に慣れてしまった母親と心配性の父親 自分の意思で動けるようになってきた1歳頃から薄々感じていましたが...。 男の子は本当に怪我が多い! 2歳になった今では、つねに身体のどこかに傷がある状態。”怪我は男の勲章”なんて冗談が言えないくらい、ホント大変。 ... 2017.09.21 1歳児2歳児病気や怪我子育ての悩み
おすすめの育児用品 赤ちゃん服の正しいサイズの選び方!サイズアップのタイミングは? 赤ちゃんの成長はめざましく、なんと1年で約25cmも大きくなります。 成長は親として嬉しいことなのですが、服を買ってもすぐにサイズアウトしてしまい「お気に入りの服が1回しか着られなかった...」なんてことも。 今の体... 2017.09.05 おすすめの育児用品0歳児1歳児2歳児子育ての悩み
1歳児 【子供の呼び方】名前に「くん」を付けなくなって変わったこと 自分の子供を呼ぶとき、名前に「〇〇くん、〇〇ちゃん」を付けて呼びますか? わが家では、子供が二歳になるまで名前に「くん」を付けて呼んでいましたが、とある理由により呼び捨てすることを決意。 その結果、多くの副産物を得ると共... 2017.08.25 1歳児2歳児子育てのアイデア子育ての悩み