子育ての悩み

2歳児

2歳児の生活リズム/イヤイヤ期で不安定になっても根負けしなかった結果

2歳児と過ごした1年間は”イヤイヤ期”なしでは語れません。子どもの気分に振り回される生活は本当の意味で「子育てって大変なんだ...」と知る良い経験だったので、2歳児の具体的な1日のスケジュールと根負けせずに済む心構えを紹介したいと思います。...
3歳児

3歳児の反抗期を子どもの気持ちになって考えると対処法がみえた

イヤイヤ期を乗り越えれば「心穏やかに子育てできる日を迎えられる」という”淡い期待”を抱いていた頃が、私にもありました...。 でも、現実はあまりにも残酷で...。 仕事から帰って寝かしつけるまでの、たった2時間しか子どもと接する機会がないの...
3歳児

幼稚園の面接に合格した!願書提出からの流れと質問された内容など

無償化の影響で待機児童がたくさんいる中で、希望していた市立認定こども園(幼稚園部分)の募集枠は5名以下。 上の子(3歳)は極度の恥ずかしがり屋さんで、知らない人の前では全然喋れない子ども。それが息子の個性だから気にはしていないけど、正直言う...
0歳児

『首すわり前の縦抱き』赤ちゃんに与える影響と正しい抱き方

祖父母世代から「首すわり前の赤ちゃんは縦抱きしない方が良いよ」と心配されることもありますが、最近は新生児でも縦抱きできる抱っこ紐がたくさん販売されています。 今回は、かかり付けの小児科の先生から伺った話をもとに、縦抱きが赤ちゃんに与える影響...
子育てのアイデア

『0歳から始める赤ちゃんのしつけ』を成功させる秘訣は親の表情

下の子(0歳10ヶ月)に号泣されました。 苦節10ヶ月、遂にこの日がやってきたかと感慨深いものがあります。 赤ちゃんのしつけとは”信頼関係”を築くこと ”しつけ”という言葉に何となく「厳しい」イメージを持っている人が多いかも知れませんが、言...
3歳児

「ねぇねぇ、パパ」と言ってくれるのは後数年しかないから

3歳になった上の子は、顔を合わせるたびに「ねぇねぇ、パパ」と言ってくる。 一緒に遊んで欲しい アイスを取って欲しい お菓子を買って欲しい どこかに連れて行って欲しい 何かを教えて欲しい 要求は様々だけど、バカのひとつ覚えみたいに何度も何度も...
2歳児

『子供がジュースばかり飲む』をたったの1週間で克服した方法

1人目の子供ということもあって、子供が「ジュースを飲みたい」と言えば、すぐに買ってあげる甘々な父親でした。だって、嬉しそうに飲んでる姿が可愛いから...。 その結果、上の子が飲みたがるのはいつもジュースで、お茶やお水を出しても全然飲んでくれ...
2歳児

子ども、保育園やめるってよ

待機児童という苦境を乗り越えて、保育園に入園したのが4月。 登園期間約5ヶ月 登園日数20日未満 三十路さん家の上の子(3歳)、保育園辞めるってよ。 通わせたくても通わせられない現実 保育園に通い始めてからの5ヶ月間は体調不調の連続。 元気...
2歳児

『幅広で甲高な足に合う靴』ウチの子どもはずっとIFME(イフミー)

子ども靴専門店に設置されていた、子どもの足のサイズを正確に測定する器械を使って、初めて子どもの足のサイズを測ってもらったのが2年前。 計測してくれたお店の人に言われた「幅広で甲高な足」という言葉に悩まされながら、子どものために調べて、調べて...
ハイハイ

つかまり立ちはいつから?練習方法と怪我防止に向けた部屋作り

初めて『つかまり立ち』ができた瞬間、それはもう「この世の物とは思えないくらい可愛い」です。上の子・下の子どちらの瞬間も、ハッキリとした記憶と記録に残しています。 でもね...。 可愛いが勝るのは最初の内だけ、がやってきて、可愛いより心配が勝...